事務所の特徴

相続業務の経験豊富な行政書士が対応いたします

相続業務を多数経験している行政書士が、依頼者様のための最善の相続手続きをご提案いたします。
代表行政書士は、様々な金融機関の名義変更手続きや貸金庫の開扉手続き、相続人が20人以上にもなる大規模な相続手続き等の経験を有しています。

橋本駅南口から徒歩1分

JR横浜線・相模線、京王相模原線のターミナル駅、橋本の南口から歩いて1分の駅近立地です。
近隣の八王子や町田、遠くは新宿からもアクセスがしやすい駅のすぐ近くに事務所を構えております。

駅からご案内いたします

駅のすぐそばですので、ご連絡いただければ駅までお迎えにあがることができます。

深夜・休日も対応可能です

通常の営業時間は平日の18時30分までですが、事前にご予約いただければ深夜や休日でもご相談を承ります。
お仕事で帰りが遅くなってしまう方にもご利用いただけます。
また、電話受付も、営業時間でも可能な限り対応いたしますので、まずはご連絡ください。

ご依頼様と一緒に業務を進めます

専門家にありがちな、独善的な業務の進め方は当事務所では一切行いません。
依頼者様自身のための依頼であることを、常に意識して業務を行っております。
何のためにこの作業を行うのかわかりやすく説明し、必ずご納得いただいてから業務にあたります。
当事務所では、依頼者様の判断を一番に尊重して、業務を進めます。

  •  

事務所情報

事務所名
あかり行政書士事務所
所在地
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本2-3-22 大雄地所本社ビル602号室
電話番号
042-703-6059
※お電話に出られない場合がございますので、そのときは時間をおいて再度おかけください。
FAX番号
050-4462-2108
営業時間
平日 9:30~18:30
※営業時間外のお問い合わせも可能な限り対応いたします。

アクセス


当事務所は駅近くですが、少々わかりづらい場所にありますので、ご遠慮なくお問い合わせください。

JR側出口からの場合

1.JR改札口を出て左側へ進みます。
2.突き当たりまで進み、右側の階段から外に出ます。
3.そのまままっすぐ進み、上側に歩道橋がある場所で右に曲がります。
  この道は薄暗い搬入口のようですが、間違いではありません。
4.突き当たりまで進み、左側のビルが当事務所のビルです。
5.正面入り口は別のお店への入り口です。
  線路側(ビルの右手側)に階段がありますので、そちらを上るとエレベータがございますので6階へ上ってください。
6.エレベータを降りて、右側後ろの部屋が当事務所です。
  看板をご確認ください。

京王線側出口からの場合

1.京王線改札を出て丁字路を右へまっすぐ進み外に出ます。
2.外に出てすぐ左手の細い階段を降ります。
3.降りたら真後ろ方向へ進み、すぐ右側の道へ入ります。
  この道は薄暗い搬入口のようですが、間違いではありません。
4.突き当たりまで進み、左側のビルが当事務所のビルです。
5.正面入り口は別のお店への入り口です。
  線路側(ビルの右手側)に階段がありますので、そちらを上るとエレベータがございますので6階へ上ってください。
6.エレベータを降りて、右側後ろの部屋が当事務所です。
  看板をご確認ください。

お車でのご来所について

当事務所では駐車場はご用意しておりませんので、近隣のコインパーキング等をご利用ください。
当事務所で案件を受任した方に限り、駐車場料金を当事務所で負担いたします。
詳細は受任の際にご説明いたしますので、その旨をお申し出ください。
また、路上駐車はご迷惑となりますのでご遠慮ください。

プロフィール

行政書士 土屋 亮(つちや りょう)

神奈川県行政書士会 相模原支部 所属
登録番号 第12092056号

昭和60年生まれ。
学生時代はプログラミングを始めとした情報処理を学び、卒業後もプログラマ・SEとして企業に勤務。
退職後、一から行政書士試験の勉強を開始し、平成23年度試験に合格、平成24年9月に『あかり行政書士事務所』を開業。
現在、行政書士業務以外に音楽制作やホームページ制作も業務としている。
主な対応地域:相模原市・横浜市・愛川町・厚木市・座間市・大和市・町田市・八王子市ほか
© 2013 Ryo Tsuchiya / あかり行政書士事務所